こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。
幸いにも、僕はこれまで大きな地震に見舞われることもなく生きてこられました。
自信はないが、地震もない。
いいんじゃないでしょうか、そんな人生でも。
と、そんな僕ですが、
実は最近「揺れている」と感じることが多いのです。
揺れている気がする!
「ハッ?!!」
・・・ついに来たか。
地震列島、ここ日本においてどこにいようとも地震に遭遇する可能性は高い・・・。
などとクールに反応してみるのですが、近くのペットボトルやコップを見ても何の波風も立っていないのです。
出ました、虚言妄言。
揺れているのは自分の方だぞ!
それもそのハズ、揺れているのは世界なんかじゃない。
自分自身の頭が揺れていただけなんでしょう。
最近、と書いたのですが今に始まったことではなく割と昔からそうなのです。
睡眠不足が限界値に突入して来たり、
考え事がグルグル回るようになって来たり、
耳の上、こめかみのあたりの血管がやたらにドクドク言うようになったり、
といった状況になると自分的「揺れ」が起こるようになります。
もちろん、自分が無意識にヘドバンしている、とか、貧乏ゆすり、なんて話ではありません。
上記のような状態になると、
特段動いていないのに揺れていると感じてしまうことがあるのです。
まあ、多分血圧が高まり過ぎていたり、自律神経が乱れとか、そのあたりが原因だとは思います。
と、言うわけで、
「地震かっ?!」
なんて思っても、
世界は揺れてなんていなくて、自分の頭の方が揺れてるだけだよ!
なんてこともあるので、皆さんもお気をつけ下さいませ。
ではでは。
コメント