こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。
先日、悲劇がありました。。。
先日ふとラーメンが食べたくなり・・・
あえて店で食べるのではなく、自作しようかと
そう、思い立ったんです。たまには作ってみようかな、と。
よだれを垂らしながらスーパーで食材のキットも買ってきました。
しかし、ここからが悲劇の始まりです。
袋を開けたときに麺がこぼれ落ち・・・
さっそく、勢いよく麺をブチまけてしまいました。
手でキャッチできたのは、0.3玉程度でした。
仕方がないので、替え玉用に買っていた2玉目を早速解放することに。
さらに麺を茹でていると・・・
鍋がふきこぼれ・・・
1.3玉の麺は若干量が多かったのか、あっという間にふきこぼれる事態に。
スープが波々に・・・
なんとか器に移し替えるも、スープの方も波々のMAX状態に。
ちょっと麺を食べたり、すすったりしつつ何とか100%に押さえ込みます。
やれやれだぜ・・・。
吹きこぼれたガステーブルを拭こうとし・・・
そのまま最後に吹きこぼれたガステーブルをですね、拭き取って終わりにしようとしたんですよ。
そしたらです。
やってしまいました。
1個前の画像の時点で嫌な予感はしたと思いますが、バランスの悪い所にMAXSOUPを置いていたのです。
隙間とかを拭き取ろうとしてゴシゴシやったり、隙間を広げようとしてガステーブルを動かしたりした拍子に・・・
ドンガラガッシャンでございます。
お腹が空いている中、出かけて戻ってようやく完成というところで、ほとんど食べないウチにパーとなってしまいました。
(量を減らすために、少し食べただけ。。。)
「あーあーあー、なにやってんのもー」
と自分でも言いたくなるような絵に描いたようなADHD的エピソード、まさにトラブル体質。
順番(優先度)考えずに全部同時に手をつけて、気になった順にスイッチしながら処理していくからこうなるんです。
極め付けは、波々のラーメンの存在を忘れて拭こうとしてしまうあたり。
気になってしまったものは仕方がない。
気がついたときにやってしまわないと忘れる、という恐怖心もあるので尚更気になった順にやってしまうんですよね。
今拭いておかないと、どうせ忘れてしまう。
この程度であれば自分の事なので笑い話で済むのですが、
利害関係がきっちりと存在する所謂「お仕事」ではこんなことをしていたらやっていけないですよね。
この生きづらさには本当に困ったものです。
ではでは。