2015年10月– date –
-
無職だけど、当たり前のことが結構幸せに感じるよね
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 最近ちょっと微熱出したりぶり返したりなんだり、睡眠が乱れていたり、 あんまり安定してませんでした。 どうでもいいよって話ではありますが、 ようやく全快してきたかなという今朝に至って感じたことがあるわけ... -
プログラムは自分の困り事改善の道具として作ったとき最高にクール
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 自分も半年前まではプログラマーの端くれでした。 そんな僕が先日、久方ぶりにコードを書く機会があったのですが、 痛烈に感じてしまいましたね。あることを。 そう、それは 「自分のためにプログラムを書くのは... -
田舎が田舎に望むのはスタバ、都会が田舎に臨むのは独自性
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 先日こんな記事を見かけました。 愛知県小牧市の図書館建設に関わる住民投票に寄せる記事です。 https://agora-web.jp/archives/1659079.html 図書館の是非については、僕の立場から触れることもないのですが、 ... -
気温が2度下がると体調を崩すという仮説
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 なんか、最近微熱を繰り返したりしています。 でもね、法則性が分かって来たんですよ。 【前回の微熱】 例えば、前回の微熱がこのとき。 今回からおよそ2~3週間前の話ですね。 このときのポイントは、 普段2... -
無職でもおいしく食べられるたこ焼きの個数は・・・
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 無職な僕にとって重要なのは、食料問題です。 扉をいつ開けても常に補充されている 「無限冷蔵庫」があればいいのにな、と常に思っています。 【近所のめちゃくちゃ美味しいたこ焼き屋】 近所に美味しいたこ焼き... -
PlayStationPlusは自動更新されるから気を付けて!
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 僕は、2014年10月にPlayStation4を購入してから、 Sonyさんの提供する、PlayStationPlusというサービスに加入しています。 PS4からは、Plusに加入していないとオンライン対戦等の機能がフルで使用できません。 僕... -
チャンス行きの列車には乗り遅れるな、普段からやっておくことが乗車券だ!
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 最近痛感することがあります。 それは、「チャンスはいつやって来るか分からないが、 いつか来たときにはすぐに飛び乗れるようにしておく必要がある」 ということです。 【やっぱり常に準備しておくことが大事】 ... -
2015年って冷静に考えたら未来感凄くないですか?
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 当たり前なんですけど、今って、「2015年」なんですよね。 冷静に考えて、凄い未来感です。 21世紀に入ってからしっかり15年経ってしまいました。 【新世紀エバンゲリオンの使徒が襲来するのは、2015年】 エ... -
「ここさけ」を観た無職が叫びたがってるんだ、「ここさけはアドラー映画!」
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 現在絶賛無職中の僕ですが、 公開から1か月、遅ればせながら「こころが叫びたがってるんだ」、 通称「ここさけ」を観てきました。 https://www.kokosake.jp/ 僕自身、殻に閉じこもるのが大好きで、 言いたいこと... -
Windows10の検索機能で日本語入力が出来ない、その対策
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 公開から遅れること約3ヶ月、ようやく僕もWindows10を堪能してます。 このWindows10、楽しみにはしていましたが、 かといって、そんなに絶賛するつもりもありませんでした。 どれどれ、試してみるかってなもんで...