MENU
  • こやぷよについて
  • ■退職
  • ■映画・漫画・アニメ
  • ■憂鬱
  • ■憂鬱-ADHD
30代に突入したITエンジニアが新卒で9年務めたSIer系から転職してみた結果、定時で帰れるようになったかもです。 | Coyapuyo Re:Works
Coyapuyo Re:Works
  • こやぷよについて
  • ■退職
  • ■映画・漫画・アニメ
  • ■憂鬱
  • ■憂鬱-ADHD
Coyapuyo Re:Works
  • こやぷよについて
  • ■退職
  • ■映画・漫画・アニメ
  • ■憂鬱
  • ■憂鬱-ADHD
  1. ホーム
  2. 2019年
  3. 8月

2019年8月– date –

  • ■憂鬱-ADHD

    ドンキのノイズキャンセリング、UNNOISE Y1を試してみた

    「ノイズキャンセリングヘッドフォン」、最近は搭載機種も増え、選択肢が多くなってきました。 一般的には、電車等のにぎやかな場所でも騒音を消しながら、しっかりと音楽を楽しめるもの、みたいに捉えられていることが多いと思います。 でも違うんです。...
    2019-08-25
  • ■雑記・コラム

    おばあさんと女子大生の奇妙な会話

    いつもの作業場も飽きてきたので、たまには気分を変えよう。 ということで、古巣の街のコワーキングスペースからこの記事を書いています。 この街は無職のときも1年ほど過ごした街なので思い出深いものがあります・・・ 駅のホームにも、地下の通路にも、...
    2019-08-18
  • ■映画・漫画・アニメ

    ドラクエ映画 YOUR STORYに感じた違和感を整理する

    みなさん、ドラゴンクエスト、知っていますか? 世代ごとに違いはあれど、あれだけの巨大IPですから、それぞれに何らかの形で触れたことはあるのではないでしょうか。 かくいう私も1992年に発売された、ドラゴンクエスト5には非常に影響を受けており、思...
    2019-08-12
1
Coyapuyo
Twitter でフォロー
ツイート
人気記事
  • 足組み出来ない人、出来るようになる方法、あるよ
  • Windows10アップデート失敗 「BOOT操作中にエラーが発生したため、インストールはSECOND_BOOTフェーズで失敗しました。」
  • Windows10の検索機能で日本語入力が出来ない、その対策
  • 体系的に学ぶことの威力、僕は忘れていた
  • 天体観測だけじゃない、BUMP「鬱向け」ソング5選
カテゴリー
  • ■デジモノ
  • ■デジモノ-Huawei Ascendmate7
  • ■デジモノ-ソフトウェア
  • ■デジモノ-ブログ運営
  • ■デジモノ-格安SIM
  • ■はじめに
  • ■るろうの旅
  • ■るろうの旅-マレーシア
  • ■るろうの旅-京都
  • ■るろうの旅-北海道
  • ■るろうの旅-台湾
  • ■るろうの旅-沖縄
  • ■るろうの旅-田舎暮らし
  • ■健康
  • ■健康-ダイエット
  • ■健康-レーシック
  • ■健康-睡眠
  • ■健康-頭皮最前線
  • ■憂鬱
  • ■憂鬱-10年間の変化
  • ■憂鬱-ADHD
  • ■掃除・断捨離
  • ■映画・漫画・アニメ
  • ■本
  • ■退職
  • ■雑記・コラム
  • Uncategorized
  • こやぷよについて
  • ■退職
  • ■映画・漫画・アニメ
  • ■憂鬱
  • ■憂鬱-ADHD

© Coyapuyo Re:Works.