■健康-睡眠– category –
-
昼夜逆転の生活から脱却するために僕がやったこと
前回、たと 書きましたが・・・ ついに・・・ ついに! 朝起きれたーー!! いや、望んで夜型になった訳ではなかったので、 出来ることなら治したかった! 昼夜逆転生活 もう2週間近く、昼夜逆転生活が続いていました。 15:00起床~9:00就寝 みたいな感じ... -
敷布団と枕を変えたら全身の凝りが改善した気がする
非常に肩が凝りやすい。 いや、肩だけじゃない、 背中から腰、 太ももやふくらはぎまでしょっちゅう全身が凝っている。 いやそれはもう本当にバキバキになる。 最近、足のそれは、 どうやら筋肉痛が正体なのではないかと気付き始めて来たが、 背中や肩に関... -
使っているベットと枕が自分にあっているか確かめる方法がある
よく、ベットやマットは自分に合っているかどうかが大事 という話を耳にします。 寝ているときに良いとされる状態は、 結局立っているときと同じ背骨の状態なんだそうです。 ピンと背筋を伸ばした真っ直ぐな状態。 でも寝るとおしりの肉とかがあるので、 ... -
寝れない日が数日続いているので、対策として「開き直る」ことにした
寝れない。 とにかく寝れない。 最初は3:00ぐらいには寝られていたけれど、 ここ数日は結局寝るのは7:00ぐらいになってしまった。 睡眠時間が後ろにシフトしていく現象。 無職になってありがちな不規則な生活をしているせいだ。 と、いう側面もあるのだが... -
退職してから睡眠時間が確保出来ているぞ
当たり前なのだが、 退職してから睡眠時間が十分に取れるようになった。 個人的には、 結構夜更かしは苦手なタイプで、 思春期にみんながやんちゃしている間や深夜番組の話をしている間も、 あまりついていけなかった。 大学生のときに深夜のバイトをして...
12