500記事到達、1/7の低調な進捗

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。

この記事で500記事になるみたいです。

なんだかんだで地味に到達しました!(ドヤ顔)

目次

300記事到達から2年半

いやはや、時間がかかってしまいましたね。
前回300記事に到達したのが2016/01のことなので、実に2年半。

あわせて読みたい
トータル300記事到達!思えば遠くまで来たものだ この投稿で300記事目になるみたいです! こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 この記事数は、人によっては受ける印象が全く違うものになるんでしょうね。 プロブロ...

300記事到達の頃は、1日1記事を鉄の掟にしていました。
1年で360記事ぐらい書ける計算ですね。
しかし300到達後は、誇り高き「無職」という称号を失ってしまい、週1度の更新に切り替えました。
実に1/7。

これでは、2年半もかかってしまうのも納得ですね。
というか、あれから2年半も経っているんですか?驚きです。。。

続けることには意味がある?

しかしですよ?
そんな遅い歩みであっても、続けていればいつかは到達するものです。

内容的には、
愚痴が多くなったり、
ネタとして魅力的な出来事が起きなくなったり、
同じことを何度も繰り返すだけたったり、
といった素晴らしい側面もあったかもしれません。
(あれ?いいんでしょうかソレは・・・)

しかし、そんな形であっても進んだことにはきっと意味があります。
あるに違いない!
(いや、そう思いたい!)

そして、2年半もたっていることに気がついたら、急にどっと疲れて来ました。
そろそろ充電が切れて来た気がするので、一度充電したいなぁ・・・
と思う今日この頃です。

あわせて読みたい
時間よりも「期間」が必要なことって多分ある こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 「時間さえあれば」 誰しもが一度は思ったことのあるセリフだと思います。 この言葉に対しては、 「思ってるだけでやらない」...
あわせて読みたい
人は1日で出来る量を過大評価するが、1年で出来る量を過小評価する こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 当ブログの記事数もようやく200記事に到達します。 たったの200です。本物のブロガーさんからすれば、鼻で笑われる数字ですね...

皆さんは、何か続けていることはありますか?
ではでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次