こやぷよ– Author –
-
皆、些細なことでイラついて正義になる
近頃は、自宅でゆっくり出来始めて多少は落ち着いてきました。 常々ゆっくりしたいとは思っていたけれど、謀らずも世の中の事情によって強制的にゆっくりさせられる感じになってきました。 今は世の中がピリピリしているので「のんびりしている」なんて言... -
ADHDはメモリが少ない?いや、全部メモリに残し続けてパンクしてるんや!
おひさしブリーフでございます。 ここ最近メンタルをやられておりまして、更新を投げ出しておりました。 自分の本業がうまくいかなかったのと、昨今の世の中が荒れているのとダブルパンチであえなく撃沈ししていた次第です。 とはいえ、タダで転んでも面白... -
睡眠とかQOLとか言ってたら、本当に永眠するところだった
前回は、睡眠環境について語りました。 僕があまりに睡眠が大事だなんて言うもので、神さまが 「そうか、ではぐっすり眠らせてやろう」 とでも仰っているかのようです。 ええ、危うく永眠するところでしたよ。 今日はそんな事件について紐解いていきましょ... -
布団をアップデートしたらQOLが上がった話
QOL、それは「Quality Of Life」。君が見た光。 またの名を「生活の質」と言い換えてしまっても良いでしょう。 そして睡眠様。 俗な発言で申し訳なく思いつつも、やはり睡眠は人生の3分の1を占める重要な時間。 しかも、その質は昼間の生産性に直結する... -
古巣神戸に戻ってみたら何故か泣けてきた話
今日は、「長く過ごすと第2の故郷みたいなことになるらしい」といった話をば。 先週末、かつて9年間ぐらい過ごした神戸に、フラっと立ち寄ってみたのです。 別にこれまでも何度も戻っているし、特段間が空いた訳ではないのだけれど、それでも。 なんだか... -
集中力:Anker SoundcoreLifeNC vs ドンキ UNNOISE Y1 ノイキャン比較
もう、すっかりノイズキャンセリングなしでは生きていけない。そんな体になってしまいました。 いえ、そんな体であることは分かっていたので、必死にノイキャン機を探しまくっているのです。 これは、気が散りやすいADHD特性のサガというもの。 と、言うわ... -
感想:映画パラサイト、半地下の家族はエンタメ作品
ちょっと前の話になりますが、受賞直後に、映画パラサイト観てきました。 賞を取ったとたんにみに行くのもどうかとは思うけれど、やはり劇場も激混みでしたね。 皆、同じ穴のムジナということなのでしょう。 劇場数も上映回数もぐっと増えた印象です。 さ... -
お魚くわえたドラ猫は2度咲く
寒いのは嫌だと叫びたい、今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 さて突然ですが、とある有名な主婦。 お魚をくわえたどら猫を追いかけていたら、財布を忘れてしまったという伝説的なエピソードをお持ちのあの人。 今となっては、もう年下になってしまっ... -
昔平気だったことでも、繰り返すと嫌になるのかもしれない
最近、昔は平気だったのに苦手になってきたものがあります。 それは「注射」。 そう、あの泣く子も黙る、いや泣く子もさらに泣き出すという、あの注射です。 昔は注射を怖がる人の気持はあまり分かりませんでした。 今、割と怖い。 はい、「割と」とか言っ... -
足組み出来ない人、出来るようになる方法、あるよ
姉さん、事件です。 なんということでしょう。 ワタクシなんと、最近足が組めるようになったのでございます。 そうそう、上のイラストみたいなやつです、ええ。 そもそも私、短足!太もも太い!なんだからね! 「足を組む」なんてキーワードで一体何をそん...