お魚くわえたドラ猫は2度咲く

当ページのリンクには広告が含まれています。

寒いのは嫌だと叫びたい、今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。

さて突然ですが、とある有名な主婦。

お魚をくわえたどら猫を追いかけていたら、財布を忘れてしまったという伝説的なエピソードをお持ちのあの人。

今となっては、もう年下になってしまったのですね。

むしろ徐々にこれまた有名なカミナリお父さんの背中も見えてきつつあるのでは?

という危惧すらありますね。

人生は下りのエスカレータを登るようなもの、とはよく言いますが止まっている相手ならば追い抜くなんて造作もないことなのです。

あわせて読みたい
時の加速が早すぎてこのまま光速を超えるんじゃないか? 1年が早いと思っていた。その去年よりも毎年さらに早くなる。これはそのうち光速を超える可能性すらある。

おっと、横道にそれてしまいました。

何故、あの主婦の方のお話を持ち出したかというと・・・

目次

あるよね、忘れ物

そうなんです。

街まで出ようとマンションを出たものの、忘れ物をしたことに気が付いたんです!

いやー、あるよね、忘れ物(トホホ)。というお話。これが言いたかった。

このときの忘れ物、それはiCleverのモバイルキーボードちゃん。(↓こういうやつ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次