こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。
突然ですが、これが何か分かりますでしょうか?
ちょっと遠くてよく分からないですね。
ではもう少し近づいてみることにしましょう。
ドアのところを良く見ると・・・
こ、このマークはッ?!
特務機関NERVの車両がなぜ此処に?!
かの機関は長野の地下で秘密裏に暗躍しているのではなかったのか?!
EVA新幹線シリーズ、完成していたのか?!
目次
その正体はEVA新幹線 = 500TYPE EVA
というわけで、正体はこちら。
2015年11月から1年半限定の予定でJR西日本とEVAが公式コラボした
特別仕様の新幹線車両「500 TYPE EVA」!!
車体にも型番が刻印されていますね。
僕もその存在を何となく知ってはいたものの、
なんの気なしに新大阪駅を利用したところバッタリ遭遇しました。
公式ページを見る限り1日1往復しかしてなさそうなので、
なかなかの偶然っぷりですね。
いや、NERVと委員会のやることなので、
もしかしたら適正のある乗客が偶然を装って集まるように仕組まれていたのかも・・・
などと妄想をしてしまうほどには、放送当時まさに中学生だった僕は影響を受けています。
僕をEVA新幹線に乗せてください!
思わずこう叫びたい気持ちも一瞬しましたが、
僕はもうチルドレンではなく三十路のオジサン。
乗る資格があるわけもありません。
もともと別の新幹線を利用予定だったので、後ろ仕方を見送ってお別れと相成りました。
偶然の出会いに若干テンションが上がってしまったのでご報告しておきます。
(こういう企画が東日本や東海ではなく、
西日本で行われるというのも珍しい気がしますよね。)
以上、ミサトさんの年齢を超えてしまったこやぷよがお伝えしました。
ではでは。
コメント