「で、これからどうするのかなー」「(手段は)何も考えてません」

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。

会社を辞めてから半年以上が経過しました。

そろそろ「そう、辞めちゃったのね・・・」

なんていっていられる段階ではなくなってきましたね。

そう、辞めちゃったのね

そこで今日は、そろそろ新しいセリフを掲げたいと思います。

これまでは「辞める」いや、「卒業」の部分のことばかり語っていましたが、

そろそろいい加減に未来の話をしないといけません。

そう、新たに掲げるセリフは、

「で、これからどうるのかなー??」

です!!

で、これからどうするのかなー

(謎ポーズ・・・)

半年も経って「まだそれかいっ!!」って感じがするのは気のせいでしょうか。

本当は、会社卒業直後から掲げてもよかったぐらいですが・・・

まぁ、突っ込むだけ野暮ってもんですね。

読んで下さる皆さんも本当は、退職したやつがどうなるのか、

というところが一番気になるところですよね。

なんとかなるのか、ならないのか?

別にやりたいことがハッキリクッキリ見えていなければ、

会社を卒業してはいけないのかと言えば必ずしもそうでもないですから。

とりあえず休養するみたいなことも人によっては大事ですし、

明らかにその方向い求めているものがない、かつ落ちていくだけならば、

続ける意味はないですからね。

そう、これでバレてしまいましたが、

「これからどうするかはそれほど考えていない」状態だったんですよね。

正確には考えてはいましたが答えが見つからなかったんですよ。

それが分かっていたら7年も悩んでいることもなかったでしょう。

結局今でも手段は、見つかっていません。

でも、こんな感じに生きたいとか、そういういう方向性に対しては思うところがあります。

結局平たく言うと、昔よりは「笑っていたい」んですよね。

そこさえしっかりしてれば別になんとかなるかなー、と思ってます。正直。

という訳で、「で、これからどうするのかなー」というのを

引き続き探していきたいと思います。

今月から色々なしがらみが解けてきたこともあるので、

ちょっと本腰を入れて活動していきます!

ではでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次