こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。
僕は、2014年10月にPlayStation4を購入してから、
Sonyさんの提供する、PlayStationPlusというサービスに加入しています。
PS4からは、Plusに加入していないとオンライン対戦等の機能がフルで使用できません。
僕は、昨年12か月パックを購入していました。
そして12か月が過ぎた2015年10月の今日この頃・・・
忘れた頃にやって来る、12か月の期限切れ
12か月などという長いプランに入っていると、
加入していたことさえ忘れてしまうぐらいの勢いです。
先日、何気なく過ごしていると、
SCEから、「PSN購入明細」というメールが送られてきました。
内容を要約すると、
「自動チャージして課金したからよろしくね」
という内容でした。
メール内にある注意書きをもう少し詳しく見てみましょう。
「自動チャージ(入金)」とは、自動更新時にウォレット残高が不足している場合、自動的にチャージする機能です。クレジットカードからをレットに、不足またはチャージ可能な最小金額のどちらが大きい金額がチャージされます。この機能により、ウォレット残高を気にすることなく定期サービスを継続してご利用いただけます。
定期サービスを購入すると、クレジットカード情報を登録していた場合は、「自動チャージ(入金)」が自動的に有効になります。この設定は、以下の方法でいつでも変更することができます。ウォレットにチャージされた金額は払い戻しできません。あらかじめご了承ください。
以前、情報流出騒ぎもあったことですし、
クレジットカード情報まで登録している人は少ないかもしれませんが、
もし登録していると、
ウォレット残高がなくても勝手に自動で引き落としてくれる、
という非常にありがたい仕様になっています。
自分はPlusに加入していながらほとんど使いこなしていなかったというね。
なんせ、PS4はnasne専用機と化していますからね!
・・・でも、いいんです。
多少痛い出費ではありますが、
別に続けてもいいかなとも思っていたのでね!
あと、PlusはPS4よりむしろVITA向けのフリープレイが
いつも豪華というメリットもありますからね!
(とか言って、こっちもほとんど使ってないけどさ!)
でも何故か入っておいても良いかなと思ってしまう不思議。
(いざというときにオンラインが使えないのも困りますしね。)
自動更新を解除する方法については公式からどうぞ
12か月なんて長いプランを申し込んだ人は、気が付いていない人も多いかもしれませんね。
今一度見直しをしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに結構な突然感はあったものの、
ちゃんと見ていればPS4左上の通知に期限切れの1週間前に案内が来ています。
自動更新の解除方法についてはコチラから↓
PlayStation®Plus などの定期サービスの自動更新を停止・再開する方法 | PlayStation.com
ではでは。
コメント