■健康– category –
-
睡眠とかQOLとか言ってたら、本当に永眠するところだった
前回は、睡眠環境について語りました。 僕があまりに睡眠が大事だなんて言うもので、神さまが 「そうか、ではぐっすり眠らせてやろう」 とでも仰っているかのようです。 ええ、危うく永眠するところでしたよ。 今日はそんな事件について紐解いていきましょ... -
布団をアップデートしたらQOLが上がった話
QOL、それは「Quality Of Life」。君が見た光。 またの名を「生活の質」と言い換えてしまっても良いでしょう。 そして睡眠様。 俗な発言で申し訳なく思いつつも、やはり睡眠は人生の3分の1を占める重要な時間。 しかも、その質は昼間の生産性に直結する... -
半径10メートル内の変化に気が付かないのは心の乱れ
最近は非常に楽しい毎日(逆)を送っている訳ですが、 楽しすぎて(逆)大切なものを見落としていたようです。 今の地域に引っ越してきてから早4年弱。 というと、中学校とか高校の3年間を超えるぐらいの時間を過ごしているんだなと思うとハッとさせられ... -
記憶が飛ぶとき何が起こっているのだろう
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 記憶が飛んだ。 そう、記憶がすっ飛んでしまったのだ。 飛ぶと言ったら、抽象的に聞こえるかもしれないけれど、「消える」というより「飛んでいる」と言う方が適切なのだから仕方がない。 キングクリムゾンの攻撃... -
揺れているのは世界か、自分の方か
お、地震か?なんて思ったら・・・ -
ふくらはぎをマッサージするなら「かかと」が一番でしょ
ふくらはぎをマッサージする方法。パワーが必要なふくらはぎのマッサージにも「かかと」を使えば万事解決です。 -
体調不良?んなもんは肉食って寝とけば治るんだよ!的な
体調不良を治したかったらやることはひとつです。よく食べ、よく眠る。究極的にはこれなんだなと感じました。 -
面接ダイエットの効果は抜群である
そうだ、面接はダイエットなんだ。ただのダイエットに過ぎない、痩せれてラッキーじゃないか、そうだろう? -
うがいをするときにメロディを奏でてしまうことってあるよね
うがいをするときに「うがい音」でメロディを奏でてしまうっていう経験ありませんか?僕だけなんでしょうかね。。。 -
右手の親指が痛痒くて治らない、僕はこうやって治した
右手の親指が痛いような痒いような水泡が治らず2週間ぐらい悩まされていました。簡単なある処置をしたところ、あっさりと治ったのでその方法をご紹介します。