こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。
春眠は暁を覚えないと申しますが、冬の眠もまた暁を覚えないものですね。
毎年言っているのですが、寒すぎると機動力が落ちます。
もともとないのに、さらに、です。
朝は布団から出られなくなるし、
よしんば出られたとしても着替えや朝シャワーが億劫で仕方がない。
こんにちは、こやぷよ(@coyapuyo)です。 最近、寒くなって来ましたね。 秋が終わっていよいよ冬という感じでしょう…
まあ、億劫で家から出たくないのは、なにも寒さのせいだけじゃなさそうではありますが・・・。
ここ3ヶ月ぐらいは、看板に偽りあり
僕はこのブログのサブタイトルに、
「30代に突入したITエンジニアが新卒で9年務めたSIer系から転職してみた結果、定時で帰れるようになりました。」
なんて掲げていましたが、
直近3ヶ月ぐらいで言えば、これは嘘になります。
ちょっと大型の案件が火を吹いていたので「稼働を上げて対応」をしていました。
まあ、全ては僕の段取りが悪いせいなのですが、本当に無能すぎて困ります。
今は一時的にピークを越えた感じですが、まだあと2山ぐらい控えている感じなので、またこの先も続くでしょう。
これは分かっていていたことなんです。
過去にも帰りが遅くなったことはありました。
物事が永遠に安定していることなんてあり得ません。
特に、今の僕の働き方は現場の性質に依存するので、現場が変わればすぐに話は変わります。
それが現実にやって来た。それだけのこと。
無能、無能と言いつつも、
いずれこうなると分かっていたのに手が打てていなかった事が何よりも無能なところ。
僕の読みよりも、早くに環境の変化がやってきてしまった。
とにかく寒い
とりあえず寒い。
パトラッシュのモフモフにすがりたいぐらい寒い。
そうそう、寒いといえば。
このブログのヘッダ画像に謎のお姉さんがいるのですが、半袖なんです。
これ。
もうね、時期的に寒そうじゃないですか?
なのでね、ちょっと暖かそうなお姉さんの方が良いかなと、そう思ったりなんかする訳です。
ホイっとね。
いやー、温かいメッセージが染み入りますなぁ・・・
昔つまづいたことと同じことを繰り返してつまづく現状。
向いていないと分かっていながら、向いていない方向で闘ってしまっている現状。
なんとかしたいものです。
ではでは。